クリキンディとおうちおやこドロップス

おうちで過ごす親子に向けた子育てブログ

叱る

おうちおやこドロップスのクリキンディです。

 

公園でこどもを遊ばせていると、こども同士のトラブルが起こります。

 

他の家庭の子から、

砂をかけられた。

突き飛ばされた。

順番をぬかされた。

などなど。

 

こどもが小さければ親が介入したほうが良いこともあります。

 

その基準は、

「危険かどうか」

「ケガをする恐れがあるかどうか」

だけで良いと思います。

 

相手から砂をかけられたら、目に入って病院にいかなくてはならなくなるし、

突き飛ばされたら、怪我しかねません。

 

そんな時は、その子に対して

「それをするとこうなるんだよ」

と叱りましょう。

 

何がどう悪いのか知らないのだから、教えてあげるのです。

 

相手の親御さんに何かいう必要はありません。

 

あなたがその子に「教えて」あげさえすれば良いのです。

f:id:kurikindi:20210108140403p:plainf:id:kurikindi:20210108140613p:plain

では、我が子の順番がぬかされてしまった時は。。。

 

まずは、その出来事で我が子があなたの助けを必要としていないのなら、

そのまま見守っておきましょう。

 

「自分の番なのに。。。」

と訴えてきた時に、あなたができること。

 

「嫌だったねぇ」

と気持ちを受け止めてあげる。

次に、選択肢を与えます。

 

「僕の順番だったんだよ」って相手に言ってみるか、

そのまま待ってるか。

他の遊具で遊ぶのも良いですね。

 

大事なのは、親がでしゃばって相手の子に何か言いに行ったりせず、

我が子に自分でどうすれば良いか考えさせること。

 

我慢して順番を待ってるという選択でも良いと思います。

 

なんでも気に入らなければ、

「嫌だ」「ダメだ」と相手に伝えることが良いとは思いません。

 

我慢できるのなら我慢して、

「これは自分にとって怒るほど重要なこと」

なのかきちんと判断できる子になって欲しいですね。

 

危ない事は、我が子相手の子関係なく「叱る」。

 

それ以外のことは、我が子に行動を選択させる。

 

親が「何に対しても怒る」ということを教えないようにしてあげたいです。

 

 

 

 

 

 

いらなくなったおもちゃの下取りしてくれます!↓↓↓